ホーム > 採用情報
当社はJALグループの一員として、福岡空港における航空貨物・郵便物の輸送サービスを行なっています。業務は日本航空を含むJALグループを中心に取り扱う国内貨物と、国際貨物に分かれます。幹線空港でありアジアの玄関口としても重要視される福岡空港は、
国内はもちろん海外の航空会社も多数就航しており、当社は福岡空港における貨物業務の受託社数においてトップシェアを誇っています。これもJALカーゴブランドのもと、先輩たちが長年信頼を築き上げ、高品質なサービスを追求し貫いてきたからこそと自負しています。
貨物の取り扱いは多岐にわたりますが、例えば、生鮮品だと鮮度を維持するために迅速な輸送が必要ですし、動物ですと生き物ですから保管や環境にも注意しなければなりません。精密機器においては振動・傾き・積み付け方等にも注意しなければなりません。
そんな多彩な顔と性格を持つ貨物を安全に輸送するために多くの規則やマニュアルを遵守し、また、マニュアルにない思いやりとおもてなしの心も大切にしながら、私たちは日々の業務を確実に遂行しています。その過程の中に貨物の面白さや醍醐味があると思っています。
当社はJALグループの一員として、福岡空港における航空貨物・郵便物の輸送サービスを行なっています。業務は日本航空を含むJALグループを中心に取り扱う国内貨物と、国際貨物に分かれます。幹線空港でありアジアの玄関口としても重要視される福岡空港は、 国内はもちろん海外の航空会社も多数就航しており、当社は福岡空港における貨物業務の受託社数においてトップシェアを誇っています。これもJALカーゴブランドのもと、先輩たちが長年信頼を築き上げ、高品質なサービスを追求し貫いてきたからこそと自負しています。
貨物の取り扱いは多岐にわたりますが、例えば、生鮮品だと鮮度を維持するために迅速な輸送が必要ですし、動物ですと生き物ですから保管や環境にも注意しなければなりません。精密機器においては振動・傾き・積み付け方等にも注意しなければなりません。 そんな多彩な顔と性格を持つ貨物を安全に輸送するために多くの規則やマニュアルを遵守し、また、マニュアルにない思いやりとおもてなしの心も大切にしながら、私たちは日々の業務を確実に遂行しています。その過程の中に貨物の面白さや醍醐味があると思っています。
また、航空業界はチームワークが何よりも重要です。1つの飛行機を飛ばすためには、我々貨物部門以外にも旅客や搭載、整備、パイロット、セールス部門など多くの部門と密接に協力し合うことが大切です。経験を積むにつれ視野も拡がりコミュニケーションも 円滑になっていき、部門内の仲間はもとより他部門のスタッフから感謝されることもあります。各分野のプロフェッショナルに頼りにされたときには、誰しもが自分の成長を感じ、航空業界で働いて良かったと思える瞬間になると思います。
当社はこれからもお客さまが求めるニーズに最大限お応えし、基本である安全性と品質に更に磨きをかけ、そして「物ではなくお客さまの"思い"を運ぶんだ。」という意識を胸に、ひたむきに、誠実に、創造的に、地域と世界の発展に貢献し続けます。 航空貨物のプロフェッショナルとして活躍したい!そんな熱意と可能性を秘めたみなさまを心よりお待ちしております。
企画総務課/2008年入社
平田 真慈JALグループが求める人財像に加えて私たちが求めるのは、
時代のニーズにあった発想力と開拓者の様な行動力を持ち、
未知なる可能性に向かって自ら進んで取り組むことができる、
チャレンジ精神を持った人財です。
募集職種 | 現業事務職 |
---|---|
仕事内容 | 福岡空港または北九州空港での貨物取扱い事務 ◆航空貨物/郵便物の受託・引渡し ◆航空貨物/郵便物の運送手続き・情報入力 ◆航空貨物/郵便物の積み付け指示および積み付け情報処理 ◆航空貨物/郵便物の航空機への搬送指示 ◆特殊貨物搭載時の機長申告等 |
応募資格 | 【学歴】 専門学校を2026年3月に卒業見込みの方(性別・年齢不問) 【条件】 早朝深夜含む交代制勤務が可能な方 |
雇用形態/募集人数/募集期間 | 【雇用形態】 正社員 【募集人数】 5名程度 【募集期間】 ◆グループA(1月選考予定) ~2024年12月25日 ※消印有効 ◆グループB(2月選考予定) ~2025年01月24日 ※消印有効 |
勤務時間 | 【福岡空港】 5:15~24:00 のうち実働8時間もしくは9時間のシフト制(別途休憩60分) 【北九州空港】 0:00~24:00のうち実働8時間もしくは9時間のシフト制(別途休憩60分) |
給与 | 【給与】[正社員] 専門学校卒 基本給 197,000円 ※別途、シフト手当(2,000円)・特殊出退勤手当(勤務変動)あり 試用期間(3ヶ月間)期間中の給与条件に変更なし 【諸手当】 増務手当、シフト手当、特殊出退勤手当、深夜加給手当、休日勤務手当、年末 年始出勤手当、住宅費補助手当(支給条件あり) 【通勤費補助】 ◆勤務地から半径1kmまたは徒歩1.5km以遠かつ、最大半径50km以内の交通費を実費負担します。 ◆公共交通機関運行時間外の早朝深夜出退勤に限り、勤務地より実走距離にして20kmまで会社負担でタクシー送迎をおこないます。 【賞与・昇給・昇進】 ◆賞与: 年3回(夏・冬・期末)業績に応じ支給。 ◆昇給: 定期昇給年1回。成績に応じ昇給。 ◆昇進/昇格: 能力・業績により上級職に昇進。 |
休日・休暇 | 【休日】 年間120日 公休/月10日 【休暇】 ・年次有給休暇(初年度10日付与→試用期間後の7月1日から使用可) ・夏季休暇(毎年3日付与) ・創立記念休暇(毎年1日付与。ただし6月1日が平日である年度のみ) ・慶弔休暇、産前産後休暇 等、社内規定に応じた休暇日数の付与 |
制度/福利厚生 | 【社会保険】 健康保険(日本航空健康保険組合)、厚生年金、労災保険、雇用保険 【制度/福利厚生】 ◆JALグループ従業員持株会制度 ◆JAL生活協同組合 ◆JALグループ団体保険 ◆育児・介護休業制度 ◆財形貯蓄制度 ◆体験搭乗制度 ◆福利厚生サービス ◆退職金制度 ◆企業型確定拠出年金制度 |
応募要領 | 選考時期を【グループA】、【グループB】に分けて実施いたしますので、 履歴書枠外にご希望の選考グループをご記入ください。 なお、グループAの選考において採用予定人数に達した場合、グループBの 選考は実施しない可能性がございますので、予めご了承ください。 【応募書類】 ・履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 ・ご連絡先メールアドレスを郵送 ※不合格となった場合、応募書類は返却せず弊社の責任において処理させていただきますので予めご了承ください。 ※応募者の個人情報は、採用活動および採用後の適切な雇用管理のためにのみ利用し、それ以外の目的での利用は一切いたしません。 【書類受付期間】 ◆グループA(1月選考予定) ~2024年12月25日 ※消印有効 ◆グループB(2月選考予定) ~2025年01月24日 ※消印有効 【郵送先】 〒812-0005 福岡県福岡市博多区上臼井623 株式会社JALカーゴサービス九州 採用事務局 宛 【メールアドレスについて】 ご連絡先メールアドレスは適性検査の受験案内および選考結果通知に 使用いたします。履歴書枠外に記載いただくなど様式は問いませんので 応募書類と同時にお知らせください。 ※以下のメールアドレスまたはドメインからの受信許可設定を お願いいたします。 メールアドレス:help@cbt-s.com、renraku@cbt-s.com、jcq-saiyo@jal.com ドメイン:cbt-s.com、jal.com 【選考フロー(予定)】 1次選考:書類審査 2次選考:適性検査・面接 最終選考:役員面接 適性検査はご案内する期日までに各地テストセンターにて受験いただきます。 |
お問い合わせ先 | 株式会社JALカーゴサービス九州 採用事務局 TEL:092-415-0661 FAX: 092-415-0663 E-mail:jcq-saiyo@jal.com |
早期研修について | 希望により早期研修の実施可 研修内容:弊社業務内容に準じた業務。 研修時給与:時間給・その他手当は弊社規程により支給。 |
---|---|
その他、待遇・条件等は上述の通りです。 |